診療内容

むし歯治療

患者様ご自身が「歯が痛い」と感じる段階は、もうかなり虫歯が進行している状態だと考えられます。
歯に違和感があった場合はなるべく早く歯科医院で受診して下さい。
早期発見・早期治療によって健康な歯をより多く残すことができます。

むし歯の治療の種類

C1 歯の表面・エナメル質のむし歯(自覚症状がない)

定期検診により、この段階のむし歯を発見し治療を受けることができれば理想です。麻酔を使わず、表面を削ってレジン(プラスチック)を詰めれば完了です。

C2 歯の内部まで届いたむし歯(甘いものや冷たいものがしみる、あまり痛みを感じないむし歯、痛みが軽い)

歯の内部・象牙質にまでむし歯が届き、神経に近づくにつれ痛みや違和感が強くなります。ほとんどの場合はむし歯部分を削ってレジンや金属を詰めることになります。
治療経過において痛みが強くなった場合、神経を取る場合があります。また、大きなむし歯は削って型を取ってから詰め物(インレー)や被せ物(クラウン)を別に作り、でき上がってきたらセットするという工程が必要になるので、治療に多少時間がかかります。

C3  神経まで進んだむし歯(大きなむし歯で痛みが強い)

神経まで達した大きなむし歯は何もしていなくても強い痛みを伴います。神経を抜く治療が必要になるケースが多いのですが、当院では「ドックスベストセメント」という、虫歯を必要以上に削らずに殺菌剤を詰めて自然に再石灰化を促す治療方法を積極的に取り入れております。この治療法により、従来では神経を抜いていたケースでも抜かずに治療できる場合があります。お気軽にご相談下さい。

C4 歯が崩れた末期のむし歯

痛みが強いむし歯を放っておくとだんだん痛みがなくなります。これは痛みを感じる神経が壊死してしまうからです。しかし、そのまま放置すると今度は根が膿んでさらに強い痛みが現れるようになります。この段階では麻酔が効きにくく、場合によっては抜歯が必要になります。
当院では「入れ歯」「ブリッジ」「インプラント」など、歯を抜いた後の治療方法も多数の選択肢をご用意しています。お口の中の状態はもちろん、ライフスタイルやご予算にあわせて柔軟にお選びいただけるよう、複数の治療プランをご提案いたします。

予防歯科

「痛くなってから」の歯科治療の前に、「痛くならないため」の歯科定期検診をおすすめしています。

歯科定期検診を受診することでむし歯や歯周病の徴候を早期に発見することができます。
たとえばむし歯を早い段階で発見すれば、削る範囲も小さくて済み、健康な自歯を長く保つことができます。また、早期発見・早期治療により治療期間も短くて済み、費用も少なく抑えることができます。

最近の研究では、消化器官の入り口である「歯」を守ることは、多くの全身疾患の予防にもつながることがわかっています。当院では、患者様一人ひとりによりそって、長い将来にわたっての健康な生活をサポートできるよう、口腔内の状態に合わせた検診の時期やメンテナンス方法をご提案しています。

むし歯を予防しよう

まずはむし歯にならないように予防することが大切です。ご自宅での歯磨きの徹底はもちろん、むし歯になってしまう前段階で発見・対処するために歯科医院での定期検診をおすすめしています。大人はもちろん、生涯にわたって健康な歯を守るため、お子様の定期検診も積極的にご活用下さい。

むし歯予防の基本

糖分のコントロール

むし歯菌は糖分を分解し、歯を溶かす酸を生成します。他の甘味料(キシリトールやパラチノース)よりもむし歯の原因になりやすいので、砂糖入りのお菓子や飲み物を摂りすぎないようにして、食後には必ず歯磨きを行いましょう。

プラーク(歯垢)コントロール

虫歯予防には毎日の正しい歯磨きが一番大切です。歯磨きによってむし歯菌のすみかになる歯垢を除去し、菌の繁殖を防ぎます。

定期的な歯科検診

当院で行う歯科検診では、歯の状態を含め、口の中の健康状態をトータルにチェックします。歯の不調を早期に発見することでより多くの歯を健康なまま残すことができ、治療費も治療期間も少なくてすみます。

小児歯科

お子様のむし歯を防ぎ、生涯にわたって健康で美しい歯を維持するために必要なことは、小さな頃から歯磨き習慣を身につけること、保護者の手による念入りな仕上げ磨き、そして歯科医院における定期検診です。子どもの歯は生後3~9ヶ月頃から乳歯が生え始め、大体2歳6ヶ月頃に生えそろい、5歳前後から永久歯に生え替わり出します(個人差があります)。

実は、乳歯の健康状態は永久歯の歯並びなどにも大きく影響するため、「乳歯はどうせ抜けるから」といって手入れを怠らず、親子のスキンシップも兼ねて丁寧な仕上げ磨きを心がけて下さい。当院では、定期検診や治療と合わせてお子様へのブラッシング指導を行っています。また、保護者の皆様にも、仕上げ磨きの重要性とコツをお伝えしておりますので、お気軽にお声がけ下さい。

小児のむし歯予防の重要性

むし歯予防で一番大切なことは、むし歯菌のすみかとなるプラークを除去するためのブラッシングです。
当院では、歯科検診や診察時にお子様へのブラッシング指導を行っています。歯磨きが嫌いにならないように楽しい雰囲気作りを心がけており、お子様達からも好評です。

子どもの歯は大人よりもむし歯になりやすい環境にあります。生えてから数年程度の歯はとても柔らかいため、むし歯菌に弱い状態ですし、乳歯と永久歯が生え替わる時期は歯並びが不規則になるため、どうしても磨き残しが多くなります。
デリケートなお子様の歯の健康を維持するためには、歯の表面構造を強化してむし歯を予防するフッ素塗布も有効です。
また、乳歯に対して「生え替わるからむし歯になってもいい」とお考えの方もいらっしゃいますが、乳歯の段階でむし歯が多いと、その後に生える永久歯の歯並びに影響する可能性があります。生涯にわたり健康な歯を守っていくためには、乳歯の段階からむし歯予防に取り組むことが大切です。
「お子様の将来に美しい歯をプレゼントする」つもりで、歯科検診を定期的に受診されてはいかがでしょうか。

初めての永久歯を守ろう

6歳ごろに乳歯の奥歯のさらに奥から生えてくる最初の永久歯・通称6歳臼歯は、上下のかみ合わせの基準となる大切な歯です。
奥に生えるので気が付きにくく、気づいても歯ブラシが届きにくいためむし歯になりやすい歯です。
しかし、最初の永久歯を守り、歯磨きの習慣を徹底することが生涯にわたっての歯の健康維持につながります。「うまくブラッシングできない」などお困りの場合は当院までお気軽にご相談下さい。お子様ご自身によるブラッシングのコツと、保護者の手による仕上げ磨きのポイントをお伝えいたします。

乳歯のむし歯の治療

やわらかい乳歯のむし歯は進行が早い上、黒くならない「白いむし歯」であることも多いため、「気がついたときにはかなり進行していた」となりかねません。
乳歯のむし歯はその後に生えてくる永久歯の歯並びにも影響します。また、生えて数年の永久歯はとてもやわらかくデリケートな状態ですから、口の中にむし歯菌が多い状態ですと、永久歯もむし歯に罹りやすい状態になってしまいます。「乳歯はいずれ生え替わるから」と放っておかずに必ず治療しましょう。

歯周病治療

歯周病の予防と治療には、むし歯予防と同じく、正しい歯磨きと歯科医院での定期検診およびクリーニングが効果的です。
たとえば、表面的には「歯茎が腫れている」という歯周病の症状一つをとってもその原因は様々です。
当院では歯磨き指導と歯石・歯垢の除去を基本とし、患者様お一人おひとりのお口の状態にあわせて、かみ合わせの調整や不適切な治療跡のやり直し、生活習慣、食生活まで総合的にサポートし、一歩踏み込んだ歯周病治療で歯周病を根本から治します。

天然ミネラルで自然に治す新しい治療法・ドックスベストセメント

当院では、アメリカにて認可されている(日本で未認可)、歯の神経の保護を目的とした最先端材料・ドックスベストセメント(Doc’s Best Cement)による治療を積極的に取り入れています。
日本で認可されている従来の3-Mix法(3種類の抗生物質を使用する治療方法)に代わる最先端の治療です。
ドックスベストセメントは、安全性の高い銅を主成分とした菌を殺す作用のある薬です。
むし歯菌を殺してむし歯の進行を食い止めている間に、口の中に存在する天然ミネラルの力を利用して歯の再石灰化を促します。
治療方法はシンプルで、薬剤を塗った穴を通常の治療と同じように塞ぎます。
その後、石灰化の様子を観察するために1年に1回程度レントゲンで状態を確認し、必要に応じて調整を行います。
特に通常の治療では歯の神経を失ってしまうリスクがある段階のむし歯に大きな効果を発揮します。

歯の神経を抜いてしまうと、後々の歯の健康に大きな影響を及ぼします

健康な歯は、歯の根の先から神経や血管が入り込んできていて常に潤った状態です。しかし、神経を取って人工の詰め物を行う治療により、水分の供給が絶たれて“乾いた歯”になってしまいます。
“潤った歯”と“乾いた歯”は、“土台から生えている木”と“根っこから切り離された木”の関係と同じです。根から切り離された木はどんどん乾いてパキっと折れやすい状態になってしまいます。歯にも同じことが言えるため、10年、20年先を見据えて歯の健康を考えると、できるかぎり神経を残す治療が望ましいのです。当院がドックスベストセメントをお勧めする理由の一つです。

医療法人社団 厚耀会 わかばデンタルクリニック 042-537-0830

診療までの流れ
アクセス・診療時間 24時間予約
スポーツマウスガード