2011.05.27更新
もうすぐ、「歯の衛生週間」ですね。
うれしいプレゼント!
一生懸命つくってくれた、姿が想像でき、なんだか、とてもこころが喜んでいました。
小学生ながらの心配りに感動です!

こころのこもったプレゼント。ありがとう!
わかばデンタルクリニック
投稿者: わかばデンタルクリニック
2011.05.20更新
昨日のおやつは、「ミルフィーユケーキ」
(…本当の名前がわからないので、
勝手に名づけてみました☆ミ)
という、人生初めての、素敵なケーキでした(><)♪
みなさんはご存知ですか!?

はぁ~おいしそう(-з-)
初めて見るタイプのケーキちゃんでした☆
カットするとこんな感じ!
……
と、写真を乗せようと思いましたが…うー(><)汗
きれいな写真を取れなかったので、、
上の写真だけにしておきますね(^^)汗
ミルフィーユとクリーム達の下には、
カスタードクリームと、しっとりスポンジが!!
見た目以上に、
なんて素敵なハーモニー(^з^)♪♪
とってもおいしく頂きました!!
ごちそうさまでしたm(_ _)m
投稿者: わかばデンタルクリニック
2011.05.15更新
あったかくなってきましたね!
外の空気が気持ちいいので最近すこしランニングを始めました(^o^)丿
すてき女子でしょ。笑
うちの近所にある多摩川のランニングコース、健康に気を使う人が増えているのか、ランナーも多いです!
おじいちゃんとか上半身裸で走っていたり…(@_@)素敵です。。
なんでも三日坊主の私。まずは格好から!と、アディダスへ。
でも…こじゃれたシューズはだいたい上級者用なんですね(>_<)
なんでも、底が厚いと怪我をしにくいとか。
素敵なデザインのものも多かったのですが、結局履き心地重視で底の厚い初心者用にしました_(._.)_
おじいちゃんみたいにもっと鍛えてかっこいいの履くぞっ!☆
しかし早速筋肉痛や…(~_~)
わかばデンタルクリニック
投稿者: わかばデンタルクリニック
2011.05.09更新
今日食べようと思っているおやつ…
それは…こちら!!

ディズニーランドで一番人気なのでは!?と思うこのお菓子。
チョコレートクランチ(・з・)♪
この写真を撮ろうと缶を…ない!!
…と思ったら、親切な方が冷蔵庫にいれてくれてました☆
疑ってごめんなさい、ありがとうございますm(_ _)m
いくつになっても、何度食べても、おいしいクランチ☆
ミルク味もいちご味も、両方おいしい!
缶もかわいいから、使えますよね(^^)V

おやつは、ちゃんとご飯を食べてから!!ですね(^з^)☆ミ
投稿者: わかばデンタルクリニック
2011.05.07更新
みなさん、ゴールデンウィークはいかがでしたか?(^^)
私はなんだかんだ、いつものお休みと変わらない連休を
すごしてしまった感じです(・з・)
それが幸せなんですけどね☆
休み明け、昨日のおやつは、お土産のチーズケーキをいただきました☆ミ
九州でEXILEがオススメしているチーズケーキらしいです!!

しっとりしていて、しつこくない甘さ…おいしいーー!!(>з<)
個人的に、ふわふわ軽いチーズケーキよりも、
こんな感じのチーズケーキの方が好きです♪
おいしかったです(・V・)
ごちそうさまでした!!!
投稿者: わかばデンタルクリニック
2011.04.28更新
3月11日から、1か月半が経ちました。
日本中の皆様が同じようなことを考えたと思いますが、
この一瞬の何気ない景色や生活が、本当にかけがえのないものだと気付きました。
震災で犠牲になられた方々の分も、私も含め、すべての人がしっかり生きねばと思っています。
楽しいことも、苦しいことも…全部を精一杯、生きていこう!

本日より、院長・スタッフブログを再開します。
このブログに目を通して下さった方々に、歯科に携わるものとしてではなく、「ひと」として、生活の中にちょっとした笑顔を届けることが出来たら幸いです。
わかばデンタルクリニック
投稿者: わかばデンタルクリニック
2011.04.27更新
きょうのおやつ…も、しばらくお休みしていましたが…(><)汗
今日から復活させていただきます!!
お昼ごはんの後、今日は贅沢にケーキを頂きました!
かわいい(・з・)♪

立川駅、高島屋の中にある、「ロイスピエール」というお店のケーキ☆
チョコレートとモンブラン…2つも食べてしまいました(>л<)!!
チョコレートが濃厚で、、、幸せ☆☆
とってもおいしかったです!!
ごちそうさまでした(・▽・) ♪
投稿者: わかばデンタルクリニック
2011.04.11更新
しばらくブログをお休みしてしまいました。
早いもので、あの大震災からもう一ヶ月が経ちました。
被災者の方、今も避難所で生活をおくる方、家族や親戚、お友達が被災されたという方…
まだまだ、辛く、大変な日々を過ごされていることでしょう。。
なんと言ったらよいか…思い浮かぶ言葉が見つからず、ブログもしばらく書けずにいました。
新聞などで亡くなられた方々のページを見ると、たくさんの人びとの名前があって
確かにあったその人の人生をのことを考えると、本当に無念でなりません。
いま、このブログを書いている間にも地震がありました。
福島の原発の問題なども、不安だし何だか気持ちも落ち込んでしまいます。。
でも、何があるかわからないからこそ、なんでもない日常を有難く思える。
今日たべたおいしかったもの(茨城のいちごを頂きました、おいしいよ。)
しゃべって楽しかったこと、きれいな桜を見たこと、
全部大事。全部当たり前ではないですよね。
そして一番大切なのは人と人とのつながり。
それがなくなっちゃったら人は生きていけないと思う。。
ここはただの歯医者さんだけど、数十分の出会いではあるけど、
すこしでも、来てくれた方が癒されたらいいなと、おもいます(^^♪
投稿者: わかばデンタルクリニック
2011.03.20更新
東北地方太平洋沖地震におきまして、被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、犠牲になられて方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。
また、被災地におかれましては、一日も早く普段の生活に戻れますよう、皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます。
わかばデンタルクリニック
投稿者: わかばデンタルクリニック
2011.03.18更新
余震が続いたりと、不安な日々を皆様送られていることと思います。
計画停電も始まり、当院ではなるべくの節電を心掛け、診療室、待合室の電気や、暖房など、
できる限りのことをしておりますが、まだまだ計画停電を行わなければならない状態が続きます。
停電に伴って診療時間の変更を行っており、皆様には大変なご迷惑をお掛けします事をお詫び申し上げます。
予約の変更をお願いしたくご連絡をさせて頂いてはおりますが、ご連絡がとれない患者様もいらっしゃいますので、
お手数ではございますが、お電話にて確認していただきます様お願いいたします。
被災者の方々を思えば、3時間程度の停電なのですから、乗り切って頑張っていきましょう
と、私たちスタッフ全員も出来る限りの節電と努力をして参ります。
何卒、ご了承して頂きます様宜しくお願いいたします。
投稿者: わかばデンタルクリニック